令和6年度も様々な活動を行っています

 今年度も、烏森住区の皆様が楽しめるように、そして地域の方々とつながる機会となるように、様々な活動を工夫して行ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

最新イベント情報とお知らせ

第40回烏森住区まつり 10月6日(日)10時~14時

 昨年から復活した烏森住区まつり(キラキラワールド)。今年は第40回を迎えます。地域の皆で力を合わせて続けてきました。烏森住区住民会議の各部と烏森小学校PTA、烏森児童館、烏森学童保育クラブ、烏森第二学童保育クラブ、学童保育クラブ父母会、からすもり泉会、宿山亀寿会、烏森サッカークラブ、花水木の会、烏森小学校同窓会などが力を合わせて行う、楽しいおまつりイベントです。オープニングでは、子供たちの太鼓とお母さんたちの太鼓に続き、宝蔵院流槍術の演武もあります。

 宮城県角田市からの苗木や、福島県の会津美里町と三春町からの産地直送野菜も届きます。地域のかみよん工房さんも、おいしいパンを届けてくれます。烏森小学校校庭、体育館、学童保育クラブ、桑の実保育園、烏森住区センターを全部使って行う、烏森地域ならではの温かいイベントです。大人も子供も楽しめるものがたくさんありますので、どうぞいらしてください。皆様との出会いを楽しみにしております。

4114784f35128092df85e3e9865050f0

地域コミュニティ活動として、浮世絵の展示を行いました

  8月13日から22日までと、8月30日から9月8日まで、烏森住区センターのお休み処に浮世絵の版画を展示して、地域の方々に見ていただきました。暑い中、涼しい住区センターで一休みして、ゆっくりと版画を鑑賞し、お気に入りのものを選んで投票していく方が多かったです。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。投票の結果は、またお知らせしますので、お楽しみに!

             東海道の様々な風景を見ていると、暑さを忘れて、旅人の気分になりました

第一回健康講座を行いました 8月18日(日)10時~

 野菜ソムリエの神野佳奈子(かみのかなこ)先生をお招きして、体の健康づくりのために、どんな野菜をどんな風に食べたらよいか、教えていただきました。

 いつもはグランドゴルフなどの企画をしている烏森住区住民会議スポーツ振興部として、健康講座は初めての試みでしたが、申込制で25名の方が申し込んでくださいました。朝、ラジオ体操やグラウンドゴルフをやってから会場にいらしてくださった方々もいました。

 住区センターの調理室では、先生が作ってくださった素敵な手書きの資料をもとに、トマト、ピーマン、ナスの栄養素の力や体によい食べ方などを具体的にお聞きしたり、世界に何種類あるか、誰が日本中に広めたかなど、クイズを皆で楽しんだりして、和やかに、笑顔でお話が進みました。さっそく今日は新鮮な野菜を買って食べよう、栄養素を最大限にとれるようにお料理してみよう、などお店に寄って帰った方も多かったのではないかと思います。

 体の酵素は〇〇歳を過ぎるとなくなるので、食べて摂取しないと栄養が吸収されないというお話、生のものを食べることと調理したものを食べることの両方が大切なこと、冬野菜をしっかり食べた人は夏に元気でいることができ、夏野菜をしっかり食べた人は冬に元気でいることができるお話など、自分や家族の健康のために、参考になるお話をたくさんうかがうことができました。健康のためによいものを、おいしく食べていきたいですね。

 講師の神野先生、参加してくださった皆様、ありがとうございました。ご感想等がありましたら、このホームページのお問い合わせフォームにてお知らせください。

自転車安全教室は中止となりました。6月29日(土)AM

 朝8:40の時点で雨が降っていましたので、自転車安全教室は中止となりました。申し訳ございません。

 来年度は、朝、雨が降っていても、自転車の点検だけは雨のあたらない場所で行うかなど、これから検討していきます。

 自転車安全教室はできなかったけれど、自転車に乗る方、交通ルールを守って、安全に気を付けて乗ってくださいね。

烏森住区まつり(10月6日)の第2回実行委員会を行います。8月22日(木)19時~

 烏森住区センターで第2回実行委員会を行います。参加団体の方々に提出していただいた企画書をもとに、各団体の出し物を知り、全体のレイアウトや準備、片付けまでの流れ等を話し合いました。

 参加団体の皆様と互いに顔を覚え、協力し合って、大人も子供も楽しめる住区まつりにしたいと思います。よろしくお願いいたします。

地域清掃  月1回(日曜日 朝7時~)ほぼ毎月

 今年度も月に1回ほど、日曜日の朝7時から、烏森小学校の周囲を清掃しています。地域活動部のメンバーが前日に準備して、皆様の参加をお待ちしています。

 どなたでも参加できます。朝、少し体を動かしたい方、知り合いを増やしたい方、まちをきれいにする気持ちよさを味わいたい方・・・どうぞご参加ください。小学生、中学生の参加も大歓迎です。家族の方と、または友達同士で、烏森住区センター前に集合してください。

終わった後、水分補給に飲み物を差し上げています。

 <今年度の予定と報告>

    4月21日(日)7名参加でした

    5月19日(日)11名参加でした

    6月16日(日)朝、雨が降っていたため、中止となりました

    7月21日(日)5名の参加でした。

    ※8月は暑いため、9月はお祭りと重なるため、行いません

   10月20日(日)

   11月17日(日)

    2月16日(日)

    3月16日(日)

バスハイク(ソレイユの丘) 6月2日(日)

 横須賀にある「ソレイユの丘」まで、大型バス2台で行ってきました。烏森住区青少年育成部のメンバーを中心に、地域活動部、広報部、烏森小学校PTA、烏森児童館の先生も参加してくださり、大人、子供合わせて84名の参加でした。

 行きのバスの中では、大人が自己紹介したり、子どもたちが今日楽しみなことを話したり、クイズ大会をしたりして、楽しそうでした。

ソレイユの丘に着くと、広々として、花々がきれいに咲き、風が心地よかったです。畑では土に触れて小松菜、ジャガイモ、カブの収穫を楽しみました。

 カブは「生で食べるとおいしいよ」と畑の方に教えていただき、泥を落としてからカプッとかじってみる子もいました。甘くておいしかったです。白、黄色、薄紫の3種類のカブの味を教えていただき、選んで採っている子もいました。

 ピザ作りでは、学年ごとにテーブルに座り、担当の方に作り方を聞いて、生地を伸ばすところから始めました。名前を書いたシートの上に、ピザ生地をたたいたり転がしたりして大きく伸ばします。それからソースを塗り、オニオンスライスやウインナー、たっぷりのチーズをのせて完成です。飾り方もそれぞれ個性が出ていました。大きなかまどで84名分を焼き上げてもらい、焼きあがった子から食べ始めました。生地はもっちりとしてボリュームがあり、思っていたよりお腹いっぱいになりました。

 その後は学年で、人数が多い学年は男女別のグループに分かれて、地図を見ながら好きな場所に遊びに行きました。6年生女子は1年生女子と同じグループになり、優しくリードしてくれていました。時間ギリギリまで遊んでいたので、ソレイユの出口に皆、戻ってこられるかなと待っていると、グループの友達や大人と一緒に笑顔で、満足そうに戻ってきました。

 バス乗り場へ歩き出す頃から雨が降ってきましたが、何とかバスに乗り込み、収穫した野菜も子供たちの足元に届きました。山手通りに着いた頃は大雨でしたが、収穫した野菜を抱えて、嬉しそうに帰っていきました。

 持ち帰った野菜は美味しく食べたでしょうか?一日がかりで子供たちと付き合ってくださった方々、当日までの準備や朝の見送り、お迎えの方々も含めて、皆様ご協力ありがとうございました。

令和6年度 烏森住区住民会議定期総会 5月23日

 烏森住区センターにおいて、今年度の総会が行われました。出席者は26名で、小中学校長・副校長、児童館長、北部地区サービス事務所長、各町会長、PTA会長、烏森住区元会長など、ご来賓も多数お見えになりました。

 令和5年度事業報告、令和5年度会計報告および会計監査報告、令和6年度事業計画(案)、令和6年度会計予算(案)が審議され、全て承認されました。

 また、今年度からの指定管理業務受託解消に伴う組織図の改定について、自見会長から報告がありました。令和5年度管理業務委託費について、水口総務部長より収支報告がありました。令和6年度烏森住区住民会議の主な役員紹介、住区からの推薦委員の紹介も行われました。

 令和6年度年間行事予定表、指定管理業務受託解消に伴い改訂された組織図については、このホームページの年間行事予定表、役員紹介/組織図のページにUPしましたので、どうぞご覧ください。

      

歩こう会   4月29日(祝)

 小学校1年生から6年生までの子供たちが烏森小学校に集合し、青少年育成部のメンバーや付き添いの大人含めて総勢75名で、歩いて林試の森まで行ってきました。目黒区内の他の住区住民会議からも子供たちが参加していましたが、烏森住区の子供たちが1番多かったです。

 ここ数年は駒場公園でしたが、久しぶりの林試の森で、ターザンロープなどアスレチックで遊んだり、目黒区子ども会連合会のお兄さんやお姉さんと大人数で「はないちもんめ」や「だるまさんがころんだ」などのゲームをして楽しんできました。工作コーナーでは、ミニこいのぼりや、ケン玉、ブレスレットなどの材料がそろっていて、教えてもらいながら楽しく作ることができました。大きな松ぼっくりや野イチゴなども見付けて、緑の自然の中で楽しく遊んだ一日でした。

 帰り道では疲れてしまった子もいましたが、皆、最後までよく頑張って歩きました。

 おみやげにジュースと花の苗をいただきました。花はおうちで大切に育ててくださいね。一緒に行ってくださった保護者の方々、烏森小学校の先生、青少年育成部の皆様、暑い中、引率をありがとうございました。

グラウンドゴルフ   4月14日(日)

今年も体を動かして、和気あいあいと楽しんでいます。今後もお知らせしていきますので、一緒に楽しみましょう。

お花のギャラリー  

 烏森住区近辺を歩いていたら、素敵な草花を見付けました。